おもしろ野菜〜初心者向けのベランダ菜園〜
プランターで野菜栽培&園芸。ハーブ・野菜の育て方。ベランダ家庭菜園!
プランター菜園・野菜の育て方 園芸百科事典 Q&A BBS リンク    
野菜の育て方 園芸百科事典 野菜栽培Q&A 質問と雑談 野菜リンク    
サイト開設から⇒  ユニークアクセス
事典ご利用にあたって

黒土(くろつち)

園芸百科事典

解説


 黒土とは、有機物を多く含む園芸用の用土であり、保水性に富み肥沃な大地に存在する代表的な土である。黒土地帯の土を販売している場合と、赤土などを改良し、人工的に黒土を作って販売している場合がある。

詳細


 日本の黒土地帯の黒土の元になったものは火山灰である。黒土となった状態では有機物が多くを占める。炭素由来の成分が蓄積されているため、黒土は黒い色をしているのである。

 また、厳密に言えば肥料となりえる有機物の色ではなく、蓄積された炭素の色である為、黒土はそれだけで十分な栄養があるというのは誤りで、作物を苗から収穫まで育てきるには当然足りない。ただし、腐葉土などと比べると栄養は豊かである。

黒土の用途


 すぐれた保水性や、他の用土とのなじみやすさから、各用土の基礎素材として用いられることが多い。例えば赤玉土や鹿沼土と混ぜて使ったり、パーミキュライトを混ぜたりと様々である。

 畑といえば黒土であり、ほとんどの農家の畑は黒土が主である。ただし、赤土を土壌改良して黒土に限りなく近づけたものも多く存在する。また、そもそも、赤土と黒土は両方とも火山灰が由来である。

黒土のメリットデメリット


メリット

・非常に安価であり、保水性に優れている。
・微生物の温床となる為、土壌を豊かにし、団粒構造の土の基礎となる。
・粒子が細かい為、ダイコンやニンジンなどの根菜類の栽培時、変形しづらい。

デメリット

・単体で用いる場合は水はけが悪くなってしまうため、なにかに混ぜて使わなければ利便性が悪い。
 (容器栽培に用いる時のみのデメリット。畑はほぼ黒土であり、混ぜる量も限られる為。)
・微生物が生きていない黒土は、土を硬くする要因となる。よって、有機物をすき込み微生物のエサとする。

おもしろ野菜関連コーナー


 

園芸百科事典

あ〜う
   
   
A〜Z
A B C D E
F G H I J
K L M N O
P Q R S T
U V W X Y
Z        
0〜9
0 1 2 3 4
5 6 7 8 9

野菜の育て方一覧

葉野菜の育て方 実野菜の育て方 根野菜の育て方 ハーブの育て方
当サイトはリンクフリーです。でも、相互リンクしていただけると管理人が喜びのあまり小躍りします。o(゜д゜=゜д゜)o
当サイトで掲載している背景、写真・イラスト・情報・文章・その他web素材の無断転載・複製、及び加工を禁止します。
また、それらは全てオリジナル制作した著作物であり、上記の禁止事項を発見した場合はあらゆる手段で阻止し、場合によっては法的手段を取ります。