おもしろ野菜〜初心者向けのベランダ菜園〜
プランターで野菜栽培&園芸。サントウサイの育て方。ベランダ家庭菜園!
プランター菜園・野菜の育て方 園芸百科事典 Q&A BBS リンク    
野菜の育て方 園芸百科事典 野菜栽培Q&A 質問と雑談 野菜リンク    
サイト開設から⇒  ユニークアクセス
 おもしろ野菜TOP  >>  野菜の育て方  >>  サントウサイ(山東菜)栽培 育て方

サントウサイ(山東菜)栽培 育て方

 

サントウサイの特徴早見表

難易度 超簡単
収穫量 非常に多い
収穫まで 1ヶ月以下
種まき 年中
越冬 不可
耐熱性 涼しい気候
耐虫性 強い
明るさ 半日日陰でも育つ
株の間隔 間引きしながら
葉が重ならない程度
クリックで共通の野菜を検索!

一般的な名称

サントウサイ

>>楽天で『サントウサイ』の種を探す! 

別表記・地方名

さんとうさい・山東菜

画像付 品種例一覧
(楽天で購入も可能)
丸葉山東菜の種子/トーホク(初級者向け)  
作り易い豊産種【春蒔き種】 春蒔山東菜
分類 アブラナ科アブラナ属 1年草または2年草
サントウサイの生態と特徴
種まきのタイミング 雪さえなければ一年中可能。春の中頃秋の初めが望ましい。
種まき時の深さ 好光性種子なので発芽に光が必要。
5mm程度土をかけ、軽く押し固めると良い。
発芽率種 非常に高い。
発芽に最適な気温 約15度〜20℃(高温だと発芽率が低下
発芽まで 約3日
生育に最適な温度 約15度〜20℃
生育に最適な明るさ 日向が好ましい。日陰でも育つ。
収穫まで 約一ヶ月。日光の強さや肥料により、2ヶ月から3ヶ月かかる。
収穫の方法と回数 必要な時に葉を一枚一枚か、株元から丸ごと。

収穫の目安

草丈20〜30cmになった頃が良い。
食用にできる部位 葉・茎
越冬(降雪地方) 不可
越冬(非降雪地方) 不可
スポンサードリンク  
予想される病害 モザイク病
予想される害虫 アブラムシ コナガ ハモグリバエ

最近スーパーで見るようになった、新しい野菜です。
コマツナやチンゲンサイよりもクセがなく、成長スピードもはるかに速いです。
ある程度大きくなってもサラダに使えますし、お味噌汁にしても甘味があって最高です。
ハクサイとレタスの中間のような食感なので、どんな料理にも合うでしょう。

コマツナ、チンゲンサイと同様で、霜さえ降りなければ年中栽培可能です。
チンゲンサイより虫が付きにくく、病気にも強いようです。
まさに初心者向けの葉野菜ですので、ドンドン育ててみましょう!

■サントウサイの育て方詳細■

元肥
■生育期間が長く、大きく育てたいのであれば、必要となります。

>>楽天で『元肥』を探す

<園芸用語辞典>

元肥
生育期間
栄養

種まき
■暑いとアブラムシが発生する可能性があるので、涼しい春か秋に育てると吉。葉野菜共通。

■ハツカダイコンと同じ蒔き方をします。
  ばら撒きでもいいのですが、葉が横に広がるあげく絡まりやすい形状なので、
  やはり点蒔きがいいでしょう。1つの点に3つずつタネを蒔きます。

■3日〜5日で芽が出ます。気温や地温が低いと日数が延びます。
  購入したばかりの土や久しぶりに使う土はすぐに乾きますので、
  覆土を終えたら思いっきり水をあげてください。
  芽が出るまでは土の表面を乾かさないように、朝、夕と適度に濡れる程度水撒きをします。

>>楽天で『サントウサイ』の種を探す! 

<園芸用語辞典>

種まき
アブラムシ
ばら蒔き
点蒔き
覆土

水撒き

苗の植え付け
■必要ありません。

<園芸用語辞典>


植え付け

 

間引き
■みっちりになりますので、間引きでドンドン減らしましょう。
  成長が早く、1日〜2日で隣り合った葉が重なりますので、間引きが大変かもです。
  ちなみに、こみあったまま放置すると徒長してヒョロっこくなり、大きく育ちません。

■1つの点から複数芽が出た場合はすぐに抜き取るか切るかして間引きをしましょう。
  その後は随時、葉が重ならないように間引きを繰り返します。

■間引きしたサントウサイは生で食べられます。
  アブラムシがいた場合、または虫喰いがある場合は加熱しましょう。

<園芸用語辞典>

間引き
徒長


虫食い
アブラムシ

追肥
■特に必要としませんが、草丈10cmになった頃1度追肥するとしっかりとしたサントウサイになります。

■葉野菜なので、窒素分を多めに含む肥料が適しているでしょう。

>>楽天で『追肥』を探す

<園芸用語辞典>

追肥
葉野菜
窒素
肥料

摘心
■必要ありません。
  摘心ではありませんが、トウ立ちしたら早急に摘み取りましょう。
  花が咲くと全体が硬くなり、食べにくくなります。

■トウが食べられるかどうかは不明。

<園芸用語辞典>

摘心
トウ立ち

支柱
■必要ありません。

<園芸用語辞典>

支柱

 

収穫
■葉の根元から計って20〜30cm頃が食べごろです。
  通常、40〜50cmになりますが、プランターでは不向きです。
  トウの立ちづらい野菜なので、収穫が長く楽しめます。

<園芸用語辞典>

収穫
プランター

保存方法
■葉野菜の保存方法を参照

<園芸用語辞典>

保存

種の採り方
■花が咲き終わると実が出来ます。
  熟した実を切り取って乾燥させた後、あるいは切り取らないまま自然に枯れた後に、
  手のひらに載せて軽く指でチカラを加えると、簡単に実が割れて種が出てきます。

<園芸用語辞典>

採種


連作障害
■連作可能です。
  が、一部の情報によると根コブ病があるようです。
  ネギは根コブ病を抑制する働きがあるそうなので、
  輪作するかコンパニオンプランツとして植えておくのもよいかもしれません。

<園芸用語辞典>

連作障害
連作
ネギ
根コブ病
コンパニオンプランツ

気をつける事
■特にありません。
  他の葉モノ野菜と比べると病気にも虫にも耐性があります。
  ですがコナガ系の夜活動する毛虫はやっぱりたまに発生するので、見つけ次第すぐ退治しましょうね。

■暑い季節、アブラムシが発生します。涼しい春か秋が好ましいでしょう。

<園芸用語辞典>

葉野菜
コナガ
病害
耐性
アブラムシ

調理例
炒め物、汁物、お浸し、漬物。

とにかくなんにでも使えます。おすすめは若い葉や間引き菜のサラダ。もしくはお味噌汁です。
レタスのように加熱しすぎるとカサが減ってべチャッとします。
火を通す時も軽く、サッとがいいでしょう。


おもしろ野菜で使用させて頂いている土、肥料一覧
ゴールデン粒状培養土 野菜用14L ゴールデン粒状培養土 野菜用25L  【シザイ0116】

アイリスオオヤマ様が開発した、
野菜栽培に適した粒状の培養土です!
アイリスオオヤマ様とお仕事をする際、
好意で譲って頂きました!ひゃっほう!

当サイトではこの土のみを利用しています。

アイリスオオヤマ様に頂いた際、
5階まで運送屋さんがヒィヒィ言いながら
これを運んでくれました。すごい体力です。

水もちと水はけが良く、根のはりがすごい!
優れた水はけで虫もわかず、衛生的です。

バイオゴールド  240グラム    有機肥料!■天然有機肥料■バイオゴールドクラシック元肥 1.3kg 

天然肥料なのに、粒状で土にまくだけで手軽!
微生物も入っていて、土が豊かになるのです。
水に溶かせば一週間で液肥にもなります。

どんな野菜にも有効なので、簡単です。
化学肥料が嫌いな方にオススメです!

左のバイオゴールドの元肥バージョン。
土に混ぜ込んで使用します。元肥ですから。

驚くのは、入れすぎても過多にならない事。
それで虫が多くつく事もないですし、
根に触れても枯れません。すごいですよ!

野菜の育て方一覧

葉野菜の育て方 実野菜の育て方 根野菜の育て方 ハーブの育て方

 

 おもしろ野菜TOP  >>  野菜の育て方  >>  サントウサイ(山東菜)栽培 育て方

 

当サイトはリンクフリーです。でも、相互リンクしていただけると管理人が喜びのあまり小躍りします。o(゜д゜=゜д゜)o
当サイトで掲載している背景、写真・イラスト・情報・文章・その他web素材の無断転載・複製、及び加工を禁止します。
また、それらは全てオリジナル制作した著作物であり、上記の禁止事項を発見した場合はあらゆる手段で阻止し、場合によっては法的手段を取ります。