おもしろ野菜〜初心者向けのベランダ菜園〜
プランターで野菜栽培&園芸。ジャガイモの育て方。ベランダ家庭菜園!
プランター菜園・野菜の育て方 園芸百科事典 Q&A BBS リンク    
野菜の育て方 園芸百科事典 野菜栽培Q&A 質問と雑談 野菜リンク    
サイト開設から⇒  ユニークアクセス
 おもしろ野菜TOP  >>  野菜の育て方  >>  ジャガイモ(じゃがいも)栽培 育て方

ジャガイモ(じゃがいも)栽培 育て方

じゃがいも
<収穫したジャガイモ。皮が薄くて美味い。>

ジャガイモの特徴早見表
難易度 超簡単
収穫量 普通
収穫まで 3ヶ月
種まき
越冬 不可
好む温度 涼しい気候
耐虫性 強い
明るさ 日向
株の間隔

65型プランターに2株

クリックで共通の野菜を検索!

一般的な名称

ジャガイモ

>>楽天で『ジャガイモ』の種イモを探す! 

別表記・地方名

じゃがいも

画像付 品種例一覧
(楽天で購入も可能)
ジャガイモ栽培セットスペシャルポテリーニョシードポテトブルー
ジャガイモ・とうや
ジャガイモ・キタアカリ
分類 ナス科ナス属 1年草
ジャガイモの生態と特徴
種まきのタイミング 春。3月から4月。降雪地方では雪解け後。
種まき時の深さ 芋の全長を目安に。芋が6cmなら、6cmの深さに埋める。
発芽率 高い。一つの芋から複数芽が出るので、芽かきは必須。
発芽に最適な気温 約10度〜15℃
発芽まで 約4日前後
生育に最適な温度 約15〜20℃前後 涼しい気候を好み、真夏に成長が止まる。
生育に最適な明るさ 日向。日が差さない場所だと、芋が小さい。
元肥/追肥 元肥があれば望ましい。
追肥する場合は3週に1回。
収穫まで 60〜90日。真夏に収穫出来るようにすると良い。
収穫の方法と回数 枯れた株ごと掘り起こして、イモを収穫。つまり一回限り。

収穫の目安

地上部があらかた枯れてきたら収穫。
食用にできる部位 芋。実。ただし実は10個前後食べると、
ソラニン等の毒成分でおなかを壊すので注意。
越冬(降雪地方) 不可。ただし地上部は枯れるがイモだけの越冬は可。
(ただし品種による)
越冬(非降雪地方) 霜が降りると枯れるのでオススメしません。
スポンサードリンク  
予想される病気 葉巻病 モザイク病 疫病 軟腐病
予想される害虫 アブラムシ センチュウ

バターと相性抜群の根菜類。ジャガイモです。
  カレー、シチュー、お子様の好きなスープ系には大抵はいっているのではないでしょうか。

  • 種で育てるよりも、種芋から育てるほうが早く成長します。
  • 園芸コーナー等で売られる種芋から育てる事をオススメします。病気にかかっている可能性が低いからです。
  • 逆に、スーパーなどで購入できる普通の芋はオススメしません。病気にかかっている可能性があるからです。
    ちなみに私はスーパーで買ってきて、2ヶ月くらい忘れていたら芽が出てしまったイモから育てましたが、問題ありませんでした。(ぇ
  • マメ知識ですが、ジャガイモは根ではありません。地下にだけ伸びる茎が太ったものです。

植え付けてから数週間で20cm以上の草丈になり、その後も大きくなり続けます。みていると楽しいですよ。(笑

■以下、土の袋でジャガイモを育てる場合の特徴、注意です。■

わざわざ深底プランターを買わなくてもいい。安上がり。
土袋の下の方に直径1cmの穴をあけまくり、水をやり過ぎた際に水が穴から流れ出るようにしておく。根ぐされ防止。
穴をあけすぎると破けるので、穴と穴の間隔は10cm以上あける。
穴から土が漏れ出すが、しばらくすると漏れなくなるので気にしない。(ベランダは汚れる。
プランターで野菜を育てるときよりも、与える水を意識して減らす。そうしないと根ぐされしてしまう可能性がある。

◆ジャガイモ成長記録◆(育て方詳細はページ下部)
ジャガイモ

こちら種芋。いい感じに芽が出ています。
涼しくて薄暗い場所で放置すると、この状態に。

種芋は芽がカビる事がありますが、カビた種芋は使用しないこと。

写真では複数の芽が出ていますが、この後ひとつだけにしました。

 

種芋をプランターへダイブ。
ジャガイモは土寄せして育てるので、浅めに土を入れます。
成長したら土を足せるようにしておくための措置です。

65型プランターで二つが限界。深型プランターがあれば尚よし。

 

 

ジャガイモ
ジャガイモ

一週間とたたずに発芽します。
あれ?芽欠きしたのに4つも発芽したよ!

このままだと成長に悪いので、すぐに芽をひとつだけにします。
イモが抜けないように上から押さえつつ、芽を引き抜きます。
簡単にズルリと抜けるはずなので、試してみましょう。
(稀に全部抜けてしまうことがあるので、怖いならハサミで切る事)

また、これを放置すれば、小さなジャガイモがたくさんできます。
ひとつだけにすれば、大きなジャガイモが数個できるわけです。

一ヶ月ほどたつとこのような状態に。
本当にあっというまに巨大に成長します。
ジャガイモ
じゃがいも さらに一ヶ月経過。一ヶ月もたっていないかもしれない。
巨大になりすぎて写真におさまらなくなってきました。
地上部の大きさに比例してイモが成長するので、よい傾向です。
ジャガイモ
ジャガイモ

寿命+虫害で枯れました。
もうね、アブラムシが大量にわいてしまいまして。
アブラムシコーティングですか?ってくらいに発生し、
ジャガイモの茎から養分をジュルジュル吸われたわけです。

時期的にはそろそろ寿命でもあったので、掘り返すことに。

意外とできておりました。ただ、全部ちいさいなぁ。
右の写真は一株からとれたイモです。
なので、二株あったわけなので全収穫量はこれの倍くらい。

浅いタイプの一般的な65型で作ったわりには、
想像以上に収穫できました。深い容器ならもっと収穫可能です。

ジャガイモ

■ジャガイモの育て方詳細■

元肥
■基本的にじゃがいもの芋部分、つまりイモが肥大するのには
  太陽の光による影響が強く、元肥はその基本となる茎や葉の成長に影響します。

■よって、元肥があれば、無いよりも良い結果をもたらすでしょう。

■種芋に茎や葉を成長させるだけの養分(でんぷん)は既に入っていますが、絶対的に足りません。

>>楽天で『元肥』を探す

<園芸用語辞典>

元肥
イモ
日光


でんぷん

種まき
■種ではなく、種芋から育てる方法でご説明します。必ず発芽しているイモを使用してください。
  用意した種芋の芽がすでに出ているのなら、そのままスグ植えてしまってもかまいません。
  芽が出ていない種芋が手元にある場合、低温度で管理しつつ、
  弱い光があたる場所におき続ければ発芽しますので、それを植えます。
  例:冷蔵庫の野菜室やあまり人が入る機会の少ない部屋等。

■種芋は大きすぎると、芽が必要以上に出たり、腐りやすくなったりといい事がありません。
  よって、下記のサイズに等分します。

100g以上の種芋 4等分
80〜60gの種芋  2等分
40〜20gの種芋  切らないでそのまま

備考:種芋の等分の目安は1片30gです。

■切った種芋は、2〜3日切り口を乾燥させる為に清浄な日陰に安置します。
  ※コレを怠ると、土の中で腐る確立が高くなります。

■乾燥した切り口を下にし、やや深めに植えます。およそですが、5cm〜8cmです。

■排水の良い土でなければ土の中で腐りますので、
  水はけがわるい土を使用する場合は水の量を加減してください。

>>楽天で『ジャガイモ』の種イモを探す! 

<園芸用語辞典>

発芽
種芋

水はけ

苗の植え付け
■初期の生長が非常に早く、ほとんど苗で流通していません。
  もし苗での販売があったとしても、もともとが数日すぎただけでヤバイくらい生長する野菜なので、
  よくある苗売り場では既に徒長している可能性が非常に高いです。種芋から育てましょう。

<園芸用語辞典>


植え付け
徒長

 

間引き
■芽欠き参照。

<園芸用語辞典>

間引き
徒長

芽欠き
■一般的にはジャガイモの場合、間引きではなく、芽かきと呼びます。
  一つの固体から分化する新しい芽をかきとる事を芽かきと呼ぶので、
  種芋からでる複数の芽を取り除くのは芽欠きで正解なのです。

ひとつの種芋で芽を1本だけ残す場合、大きく立派なイモができますが、イモの数は少なくなります。
ひとつの種芋で芽を2本だけ残す場合、小さくかわいいイモができます。イモの数は多くなります。

■発芽後しばらく経ち、株全体が大きくなったあとの節から出る脇芽ですが、放置してかまいません。
  欠かなければならないのは、発芽直後の芽のみ。

<園芸用語辞典>

芽欠き
種イモ
分化


追肥
■肥料はあまり必要ありません。元肥がある場合は必要ないでしょう。
  どうしても追肥したいのなら、花が咲き始めた頃から、3週間おきに一度追肥します。

■日照時間が少ない半日日陰などでは、肥料を2週に1度与えます。

>>楽天で『追肥』を探す

<園芸用語辞典>

追肥
日照時間
半日日陰

摘心
■摘心は必要ありません。放置で。

■実が成ると栄養分が実に移動するので、つぼみをかきとって花を咲かせないようにすると、
  本当に若干ですがイモの成長がよくなります。

<園芸用語辞典>

摘心

つぼみ

支柱
■必要ありません。プランターや鉢での栽培では、あまり大きく成長しないからです。
  もし大きく成長した場合は、支柱を使用しましょう。80cmもあれば十分足ります。

■ただ、イモは地中でせいちょうするわけですから、支柱をさすときは気をつけましょう。

<園芸用語辞典>

支柱
プランター

 

収穫
■夏、葉が黄色く朽ちてきた頃に株ごと掘り起し、収穫します。

■小さいイモや大きなイモがたくさん取れますが、掘り起こすときに外れてしまい、
  土の中で何個か迷子になったりするので、よく探してあげましょう。

<園芸用語辞典>

収穫

保存方法
■収穫せずに放置すれば、翌年の春まで保存できます。土中保存。
  ただし、真夏に蒸しあがったり、冬に凍結する可能性もあるので、注意してください。

■一番安全な保存は、暗くて涼しいところに安置する事でしょう。簡単です。

<園芸用語辞典>

保存
土中保存

種の採り方
■ジャガイモは、品種によって実がなりづらいものが多く、確実に実を収穫できるとは限りません。

■実が完全に熟したら取り、ざるに放ち、流水で洗いながら種を取り出します。

■取り出し後乾燥させ、実のクズがついていたら指で取り除き、完了です。

<園芸用語辞典>

採種

連作障害
■3年ほど休みます。

<園芸用語辞典>

連作障害

気をつける事
■肥料が多いと無駄にアブラムシがつきやすくなります。

■過剰な水分を与えると腐ります。(特に初期)

<園芸用語辞典>

アブラムシ

調理例
お味噌汁、ふかしイモ、炒め物、煮物、揚げ。


おもしろ野菜で使用させて頂いている土、肥料一覧
ゴールデン粒状培養土 野菜用14L ゴールデン粒状培養土 野菜用25L  【シザイ0116】

アイリスオオヤマ様が開発した、
野菜栽培に適した粒状の培養土です!
アイリスオオヤマ様とお仕事をする際、
好意で譲って頂きました!ひゃっほう!

当サイトではこの土のみを利用しています。

アイリスオオヤマ様に頂いた際、
5階まで運送屋さんがヒィヒィ言いながら
これを運んでくれました。すごい体力です。

水もちと水はけが良く、根のはりがすごい!
優れた水はけで虫もわかず、衛生的です。

バイオゴールド  240グラム    有機肥料!■天然有機肥料■バイオゴールドクラシック元肥 1.3kg 

天然肥料なのに、粒状で土にまくだけで手軽!
微生物も入っていて、土が豊かになるのです。
水に溶かせば一週間で液肥にもなります。

どんな野菜にも有効なので、簡単です。
化学肥料が嫌いな方にオススメです!

左のバイオゴールドの元肥バージョン。
土に混ぜ込んで使用します。元肥ですから。

驚くのは、入れすぎても過多にならない事。
それで虫が多くつく事もないですし、
根に触れても枯れません。すごいですよ!

野菜の育て方一覧

葉野菜の育て方 実野菜の育て方 根野菜の育て方 ハーブの育て方

 

 おもしろ野菜TOP  >>  野菜の育て方  >>  ジャガイモ(じゃがいも)栽培 育て方

 

当サイトはリンクフリーです。でも、相互リンクしていただけると管理人が喜びのあまり小躍りします。o(゜д゜=゜д゜)o
当サイトで掲載している背景、写真・イラスト・情報・文章・その他web素材の無断転載・複製、及び加工を禁止します。
また、それらは全てオリジナル制作した著作物であり、上記の禁止事項を発見した場合はあらゆる手段で阻止し、場合によっては法的手段を取ります。